楽天モバイルのZenfone2 Laserの初期状態

 以下の投稿に記載した通り、楽天バイルでZenfone2 Laserを購入しました。
楽天モバイルでZenfone2 Laserが安い - 記憶は人なり
楽天モバイルのZenfone2 Laserが届いた - 記憶は人なり

 ASUS Zenfone2 Laserは普通にAndroid端末なのですが、届いた端末の電源を入れるとAndroidの初期設定画面は現れず、あれ?っと思ったので以下に記載しておきます。
 

初回電源投入後画面

 SIMカードを挿入し、電源を入れたら以下の画面になりました。
f:id:kachine:20160924172900j:plain
 Androidの初期設定画面が表示されると想定していたのですが、[OK]をタップするとホーム画面になりました。
 

初期状態ホーム画面

 以下の3ページから構成されています。

中央

f:id:kachine:20160924173201j:plain
 Viber, 楽天Gateway, モバイル, 楽天電話の4つの楽天系アプリが初期配置されています。

f:id:kachine:20160924173253j:plain
 サポート, PointClubの2つの楽天系アプリが初期配置されています。

f:id:kachine:20160924173241j:plain
 楽天バイルから購入した端末ですが、Yahoo!アプリが入っていますし、koboアプリではなくebookjapanの電子書籍アプリが入っているようです。これは楽天バイルではなくASUSの工場出荷時のプリインストールアプリで、恐らく楽天側が勝手に消すことは契約上できないのでしょう。
 

 そもそも楽天専用モデルでも楽天特別仕様でもない型番の端末に、何で楽天系アプリが入っているのでしょうか?
 そういえばパッケージに不審な点がありました。ASUSロゴが薄く刻印された封印シールが2箇所貼り付けられているのですが、カッターのようなもので切られており、その上に剥がすと"VOID"の文字が現れる銀色のシールで封印されていました。これは楽天バイルがASUSの正規パッケージを開封し、自社系アプリを導入した後にVOIDシール貼って出荷しているということでしょうか?それならばAndroidの初期設定画面が現れなかった理由にも納得いきます。
 このような作業を行っている端末のため、販売サイトではZenfone2 Laserと表示しつつも、ASUSのZE500KLという型番は明示していない(できない)のでしょうか???
 低価格で販売しつつも、新品として転売されることを防ぐためにこのような策をとっているのでしょうか???
 新車を買ってもディーラースタッフが先に乗っているのと同じレベルで、新品には間違いないのでしょうけど、情報機器だけにセキュリティ観点では疑問が。
 

 閑話休題
 WiFiに接続したところ日付時刻が自動設定された後、Updateが降ってきました。

ソフトウェア更新1回目

通知

f:id:kachine:20160924174716j:plain
 ダウンロードするためタップします。

ダウンロード確認ダイアログ

f:id:kachine:20160924174921j:plain
 [はい]をタップ後、ダウンロードが始まります。

インストール確認ダイアログ

f:id:kachine:20160924175044j:plain
 (出荷状態ではバッテリ残量が少ないため、電源に接続し、)[インストール]をタップします。

 インストールに伴い、端末再起動後は以下の表示となります。

システム更新成功通知

f:id:kachine:20160924175655j:plain
 [OK]をタップします。
 

 まだSIMの設定をしていないため、SIMの設定をします。

デュアルSIMカード設定画面

f:id:kachine:20160924175936j:plain
 Zenfone2 LaserはSIMスロットが2つありますが、楽天バイルのSIMしか挿していなければこのような表示で、SIMが正しく認識されていることが確認できます。
 

APN設定画面

f:id:kachine:20160924180114j:plain
 多くのMVNO事業者のAPNがプリセットされていますので、楽天バイルのAPNを選択するだけです。楽天バイルA/Bと2つありますが、楽天バイルのSIMの台紙に記載されているAPNを選択します(私の場合はrmobile.jp)。
 

 ソフトウェア更新済のため、Androidバージョンを確認してみます。

端末情報画面

f:id:kachine:20160924180440j:plain
 Android 5.0.2 Lollipopとなっています。Zenfone2 LaserはMarshmallowまでUpdateが提供されているはず。ということで、[システム更新]をタップします(バックグラウンドでダウンロードが始まります)。
 

 ダウンロードを待っている間に、技適マークを確認してみます。

認証画面

f:id:kachine:20160924180819j:plain
技術基準適合証明番号が201-150138で、総務省のサイトからも確認できます。
総務省 電波利用ホームページ | 技術基準適合証明等を受けた機器の検索
技術基準適合認定(設計認証)の方は、AD15-0029201と表示されています。
 

 ダウンロードが完了すると、ソフトウェア更新が始まります。

ソフトウェア更新2回目

通知

f:id:kachine:20160924182513j:plain
 [インストール]をタップします。

整合性チェック

f:id:kachine:20160924182632j:plain

リブート

f:id:kachine:20160924182708j:plain

 端末再起動後は以下の表示が現れました。

Googleによるセキュリティの通知

f:id:kachine:20160924183044j:plain
 同意できれば[同意する]をタップします。

システム更新成功通知

f:id:kachine:20160924183133j:plain
 [OK]をタップします。


 改めて、Androidバージョンを確認してみます。

端末情報画面

f:id:kachine:20160924183242j:plain
 無事Android 6.0.1 Marshmallowに更新されました。
 

楽天系アプリのアンインストール

 通常のアプリと同様に、普通にアンインストール可能でした。
 

 楽天系のアプリのアンインストールはできたものの、メーカー出荷後にMVNO事業者とは言え第三者に見えないところで操作された可能性が高い端末を使い続けるのは、セキュリティ上不安を感じるユーザもいるのではないでしょうか。念のため自衛策として、初期化することにしました。

端末初期化

設定画面

f:id:kachine:20160924184031p:plain
 [バックアップとリセット]をタップします。

バックアップとリセット画面

f:id:kachine:20160924184115p:plain
 [データの初期化]をタップします。

データの初期化画面

f:id:kachine:20160924184211p:plain
 全データが消去されることを理解したうえで[デバイスをリセット]をタップします。

リセット確認画面

f:id:kachine:20160924184346p:plain
 全データが消去されるし、元に戻せないことを理解したうえで、画面に表示された4桁の番号を入力後[すべて消去]をタップします。

 これで初期化されます*1
 再起動後は、通常のAndroidの初期設定画面が現れます。
 



以上。

*1:※正確には工場出荷状態ではなく、OSは更新済の最終状態(Android 6.0.1)が維持されます。