HEIF(HEVC image)検証#3

下記投稿からの続きです。
HEIF(HEVC image)検証#1 - 記憶は人なり
HEIF(HEVC image)検証#2 - 記憶は人なり
 

入力画像2の場合

入力画像
解像度
4800x3200
画像フォーマット
TIFF
内容
夜景(空部分は比較的情報量は少ないが、地上や建物部分は空間周波数が高く情報量が多い)

f:id:kachine:20171015044440j:plain
※掲載用画像は縮小しています 
 

検証結果

f:id:kachine:20171015044508p:plain

 

考察
  • 前回の入力画像1(スクリーンショット)の場合と異なり、高画質なうちは特にファイルサイズが小さいわけではない。
    • JPEGと比較して同等の差分(の平均)でありつつ、JPEGより小さなファイルサイズを達成できるのは、HEVC CRFが15より大きい場合となっている
      • すなわちJPEG Quality84以上の画質をHEVC Imageで実現するならファイルサイズは大きくなってしまうため、HEVCを利用するメリットは特にない
  • 各条件でエンコードされた画像を等倍でクロップした画像は以下の通り*1
    HEIF encoded images (cropped)
    JPEG encoded images (cropped)
  • 参考までにHEVC CRF及びJPEG Qualityの各設定値でエンコードされた画像は以下の通り*2
    HEIF encoded images
    JPEG encoded images
  • 参考までにHEVC CRF及びJPEG Qualityの各設定値でエンコードされた画像とオリジナル画像の差分を正規化した画像は以下の通り*3
    HEIF normalized differential images
    JPEG normalized differential images

 



続きます…。
HEIF(HEVC image)検証#4 - 記憶は人なり

*1:クリックすると等倍で表示されます

*2:掲載用に縮小及びGIF化する過程で変質している点には留意が必要。どういった領域に違和感を感じるか、ざっくりと把握する用途でご参照ください。

*3:掲載用に縮小及びGIF化する過程で変質している点には留意が必要。どういった領域に差分が発生しているのか、ざっくりと把握する用途でご参照ください