AmazonAir/AtlasAir3591便が墜落

 NHKAmazon専用貨物機が墜落した旨、報じられています。既に現地報道によれば生存者無しとのことで、搭乗員のご冥福をお祈り申し上げます。
米「アマゾン」専用貨物機が墜落 乗員3人の生存は絶望的か | NHKニュース

 ところで、上記報道の本文中でも、

貨物機はボーイング767型機で、アメリカのネット通販大手アマゾンの荷物を運ぶ専用機として、フロリダ州マイアミからヒューストンに向かっていたということです。

 といった具合に「Amazonの荷物を運ぶ専用機」といった表現をされており、どこの航空会社の機体なのか判りません。

 調べてみると、現地報道などをソースとして既にWikipediaに本件の情報が集積されつつあるようです。
Atlas Air Flight 3591 - Wikipedia
 これらの情報をもとに整理してみました。
 

航空会社

 個人的にはAmazonがドローン配送を試みているなど、航空関連に手を出していることは知っていました。そのドローン配送とは全く別の話で、Amazon Airという航空貨物ブランドを米国内で立ち上げていたようです。とは言え、Amazon自体にパイロットが在籍していて貨物機を飛ばしているわけではなく、実際にはAir Transport International, ABX Air, Atlas Airといった航空会社が運用しているようです。

 そして、今回の事故機はアメリカのAtlas Air(アトラス航空)が運用していたようです。

 ちなみにAtlas Airの航空機は日本ではほとんど見かけません*1が、日本の空港にあまり離着陸していなくても日本上空は毎日のように飛んでいます(米国内と韓国インチョンを結んでいる便など)。
 ADS-B情報から分析すると、例えば先月の一か月に関東周辺上空を飛んでいたAtlas Airの便は少なくとも以下の62便が確認できます。すなわち一日平均2便ほど関東周辺上空を飛行している計算になります。

DATE FLIGHT
2019/01/01 GTI2918
2019/01/02 GTI511
2019/01/03 GTI2678
2019/01/04 GTI8937
2019/01/04 GTI8938
2019/01/04 GTI4316
2019/01/04 GTI4312
2019/01/06 GTI2838
2019/01/06 GTI532
2019/01/07 GTI217
2019/01/07 GTI4312
2019/01/08 GTI4316
2019/01/08 GTI4512
2019/01/10 GTI4316
2019/01/10 GTI2848
2019/01/10 GTI8477
2019/01/11 GTI531
2019/01/11 GTI4312
2019/01/12 GTI2678
2019/01/12 GTI2848
2019/01/12 GTI4512
2019/01/13 GTI217
2019/01/13 GTI2848
2019/01/13 GTI4136
2019/01/14 GTI4316
2019/01/15 GTI2848
2019/01/15 GTI4512
2019/01/16 GTI4316
2019/01/16 GTI511
2019/01/16 GTI4312
2019/01/17 GTI2848
2019/01/18 GTI531
2019/01/18 GTI2838
2019/01/18 GTI2848
2019/01/18 GTI4312
2019/01/19 GTI2838
2019/01/19 GTI2678
2019/01/20 GTI217
2019/01/21 GTI4316
2019/01/23 GTI4316
2019/01/23 GTI511
2019/01/23 GTI2838
2019/01/24 GTI2848
2019/01/24 GTI4312
2019/01/24 GTI4136
2019/01/25 GTI531
2019/01/25 GTI2848
2019/01/25 GTI4512
2019/01/25 GTI4516
2019/01/26 GTI4316
2019/01/26 GTI2838
2019/01/26 GTI2678
2019/01/27 GTI4131
2019/01/27 GTI217
2019/01/28 GTI2418
2019/01/28 GTI8443
2019/01/28 GTI4312
2019/01/29 GTI2848
2019/01/29 GTI4512
2019/01/30 GTI511
2019/01/31 GTI8263
2019/01/31 GTI4316

 

事故便

 今回の事故はAtras Air 3591便(GTI3591)として飛行していた航空機だったようです。
 

事故機

 ボーイング767-300ER/BCF 型機のようです。末尾のBCFはBoeing Converted Freighterを意味しており、ボーイングで旅客機から貨物機に改装された機体であることを意味しています。
 FAA(連邦航空局)の記録によると、事故機の総飛行時間は90000時間以上で累計約23000回の飛行をしており、製造から27年経過していたことになるようです。

 ちなみに767シリーズは日本国内でも特に珍しくもなく、全日空日本航空の旅客機でも運用されています。航空自衛隊早期警戒管制機(E-767)や空中給油機(KC-767, KC-46)も767-200ERを基に開発されているようです。
 

事故原因

 本投稿記載時点では不明です。
 FAA(連邦航空局), FBI(連邦捜査局), NTSB(National Transportation Safety Board; 国家運輸安全委員会)担当者が墜落現場に派遣され、NTSBが主動で調査中とされています。
 



以上。

*1:個人的には横田基地で見かけたことがあるような気がします。