UHS Speed Class 3のmicroSDXC UHS-Iを購入した

 TOSHIBAのUHS Speed Class3及びCLASS10を満たしたmicroSDXC UHS-I Card with SD Adapter(海外市場向け)を購入しました。デジタルカメラで使用するため、microSDの形状である必要性は無く、標準のSDカード形状の製品でよかったのですが、最近ではmicroSDの方が安価に流通していることも多いことから、microSDXCにSDアダプタが同梱されている製品を購入しました。

 なお、過去に以下の投稿をしたように、microSDHC/microSDXCではSDアダプタの使用は推奨されていません。
wave.hatenablog.com
 

SDアダプタ関連の前提知識

 改めて、東芝ストレージプロダクツのFAQより引用すると、以下の記載があります。

microSDHC UHS-Iメモリカード EXCERIA™ TypeHDは、なぜSD変換アダプタを使用してはいけないのですか。
A.
本製品は高速で動作するので、SD変換アダプタを使うと稀に誤動作する可能性があるためです。

よくあるご質問FAQ|東芝:パーソナルストレージ
 

 しかしながら、同じく東芝ストレージプロダクツのSDカードであるEXCERIA/EXCERIA PROの製品ページから引用すると、製品に同梱のアダプタの使用は禁止されておらず、同梱品以外のアダプタを使うなということになっています。

アダプタを使用する場合は、同梱のアダプタを必ずご使用ください。

EXCERIA™ microSDHC/microSDXCメモリカード|東芝:パーソナルストレージ
EXCERIA PRO(UHS-II USHスピードクラス3/Class10対応)EXCERIA PRO™ microSDHC/microSDXCメモリカード|東芝:パーソナルストレージ
 

海外版製品

 ということで、microSDXCでありながらもSDアダプタが同梱されている製品を購入することにしましたが、海外市場向けを選んでいるのは単に安いから。国内版製品はEXCERIAはUHS-I UHSスピードクラス1/CLASS10対応、EXCERIA PROはUHS-II USHスピードクラス3/CLASS10対応となっています。今回購入した海外向け製品は性能的には上記の国内版EXCERIA以上EXCERIA PRO未満といったような感じとなっており、PROではないEXCERIAブランドながらUHSスピードクラス3に対応していることになっています。
 
 海外版のため、東芝による日本国内でのサポートが受けられない点には注意が必要です。なお、仮に壊れたとして、もう1枚海外版を買い増しても、国内版を1枚買うより安い価格となっています(私が購入した際の販売価格では)。

 具体的に購入したのは記憶容量64GBの型番:THN-M302R0640A2 (JAN: 4547808806602)で、並行輸入品としてAmazon.co.jp楽天などでも販売されているようです*1。今回は秋葉原の実店舗で購入しました。

 

パッケージ

f:id:kachine:20161024124846j:plain

 パッケージ表面の目につくキャッチ―な表記としては以下の記載があります。

  • ReadSpeed 90MB/s
  • 4K video recording
  • waterproof
  • shock proof
  • UHS Speed Class3
  • CLASS10

 裏面には表面記載事項の補足的な内容が細々と書かれています。抜粋して適当に意訳すると以下の通り。

  • MB/sは1,000,000 bpsで、1024KB/sの意味ではない
    • 読み出し90MB/sというのはUHS-IのSDR104モード(バススピードが104MB/s)で使用した際の事で、UHS-I非対応の単なるSDなら20MB/s
    • 書き込みはもっと遅い(※具体的数値はパッケージに一切明示されていない)
    • 測定値は東芝の試験結果に基づくが、使用する機器やファイルサイズなどに依存して変わるかもしれない
  • 防水性能: IPX7に準拠
  • 耐衝撃性能: 5mからの落下試験に合格
  • X線性能: ISO7816-1に準拠
  • 詳細はWeb
  • 「特定の海外国/地域向け製品のため、日本国内でのサポートは受けられません」(※これだけ日本語表記)
  • 台湾製(※東芝製品だからと言って日本製ではない)

 

ホログラム

f:id:kachine:20161024125128j:plain
 パッケージ表面右上に"INVENTOR OF FLASH MEMORY"(フラッシュメモリの発明者)と印刷された下にホログラム状のTOSHIBAシールが貼られています。模造品を掴まされたことが無いので判りませんが、東芝製品を識別する手がかりにはなるのではないでしょうか。
 

パッケージ内部

f:id:kachine:20161024125549j:plain
パッケージを開封すると、このような梱包形態で収容されていました。樹脂のトレーに製品載せて、紙のような繊維でシールされている感じ。これまでに購入した他社製品では見たことが無い形態です。
 

使用感

 当然の如く、普通に使用できています。安価なだけのSDカードだと書き込みが遅く、連射が止まるとか、インターバル撮影時の撮影間隔を短くすると書き込みが追い付かないことがありますが、このカードではそういったこともありません。
 例えば、Panasonic GM1S*2ではRAWファイルが1枚約20MBですが、シャッタースピードの速い日中ならインターバル撮影間隔を1秒に設定しても安定して撮影を継続することができています(安いだけのカードでは3秒程度の間隔にしないと、散発的に記録が追い付かず、映像化した際にコマ落ちする)。
 UHSスピードクラス3は連続データ書き込みにおける最低速度30MB/sを示す規格であるため、理屈上は20MBのRAWなら2/3秒で記録可能ということになります。単純に逆算すれば、1秒間隔でのインターバル撮影時には1/3秒まで露光可能ということになります。実際にはシャッターラグや各種動作に要するリードタイムの考慮も必要でしょうし、逆に最低30MB/sということは、もっと遅いシャッタースピードでも記録は追いつくのかもしれません。そこら辺は実験してみないと解りませんが。
 なお、製品パッケージに4K video recordingの表記が目立つように印字されていますが、SD Associationのサイトにも4K映像記録に適するという趣旨でUHSスピードクラス3が紹介されています。30MB/sということは、240Mbpsまでのビットレートの映像記録に対応できるわけで、H.264やH.265等の一般的な圧縮映像の記録用途では十分な性能と言えるでしょう(非圧縮など一部の特殊な業務用映像記録用途では不十分ですが)。
 

蛇足

 上記で非圧縮など一部の特殊な業務用映像記録用途では不十分と書いた意味は以下の通り。

4K解像度
3840x2160 px, 4096x2160 px
フレームレート
24, 30, 60 fps
色空間
YUV444(24bit/px), YUV422(16bit/px), YUV420(12bit/px)

 非圧縮映像なら、単純に上記の解像度×フレームレート×色空間の掛け算でビットレートが算出できます(音声も同時収録なら、それも加算する必要があります)。
 例えば一番データ量が大きくなるパターンなら、4096x2160x60x24=12740198400で、約12.74Gbpsというとてつもない情報量になります。
 これではUHSスピードクラス3なんかではお話になりませんし、PCやサーバ等で使われるストレージインタフェースのSATA3.0でも6Gbpsしか帯域幅ありませんので、並列化してRAID0でストライピングするなど物量で対処しなければ記録できません。そもそも、そんなビットレートで記録可能な機材が存在するのかも知りません*3
 業務用と一言に言っても、いわゆる映画のような撮影ならフレームレートは24fpsであることが多いでしょう(し、必ずしも非圧縮映像である必要性はありません)。普通のテレビ番組のような映像なら30fpsで収録していることが多いでしょう(そして非圧縮で収録する必要性がありませんし、FullHD解像度なので4Kの1/4のデータ量しかありません)。或いは業務と言っても学術的な用途では60fpsどころではないハイフレームレートでの記録・観察が目的だったりすることもあるでしょう。そして非圧縮と言っても、記録時には可逆圧縮(ロスレス圧縮)を行う機材もあるでしょう。
 といった事情を複合的に考えると、約12.74Gbpsの映像なんて、業務用途であっても事実上遭遇する機会は無いに等しいと言っても差し支えないと考えられます。例えば、個人でもがんばれば買えるかもしれないBMD Cinema CameraのLossless CinemaDNG RAW記録でも265MB/s(2.12Gbps)となってます(ちなみにこのカメラはSSD*4に記録します)。
 



以上。

*1:並行輸入品と称する粗悪な模造品などの不良品を掴まされないよう、注意は必要かもしれません

*2:UHS-I対応。但し公式仕様にスピードクラスについての言及はないため、UHSスピードクラス3が活きているのかは不明。GH4などではUHSスピードクラスについても明示されているのですが。

*3:NHK技研とか予算と技術力のある頭のおかしい(誉め言葉)ところならあるのかもしれませんけど

*4:SDのtypoではなく2.5inchのSSD